明けましておめでとうございます。
2018年の診察は本日よりスタートいたします。
年末の院長ブログで紹介があったタイムタイマーについて、院長に代わってご紹介いたします。
こちらがタイムタイマー(中)
時間を視覚化できる画期的なタイマーです。
指定の時間までススーとツマミを引っ張ります。
キッチンタイマーのように、ピッピッピッと何度も押す必要はありません。
お知らせアラームは、裏面で調節できます。
音が苦手な人はOFFへ!
診察室にあるタイムタイマー(小)
小タイプは、卓上にピッタリ。
洗面所に置いて身支度の準備に使ってもいいですね。
(因みにアマゾンのレビュー数も評価も1番高いのは19cm(中)サイズでした。大きいと視界にどどーんと入ってきます)
解説動画↑
回復の過程を図にしてみました。
病気を治療して症状を改善していくと同時に、「生活のしづらさ」にテコ入れをすることによって、より充実した毎日に近づけます。
生活のしづらさは、病気や障害の有無にかかわらず、大なり小なり誰にでもあるものです。
タイムタイマーは、時間管理を容易にするツールの一つとして考えられています。
独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構の就労支援機器ページでも紹介されていました。
(子どものしつけや教育現場、リハビリテーション、ビジネスのプレゼンテーションでも活躍)
30cmタイプ
19cmタイプ
8cmタイプ
別メーカー
6.1cmと小さめですが、お手頃価格。
DD Support Shop FLY!BIRD レンタル商品のページ
2週間540円でレンタルできるお店もありました(送料自己負担)。
次は、テンミニッツ他スケジュール管理の記事を書きます。